SSブログ

ヴァイスリッター 完成 [S.R.G-S]

ヴァイスリッター01.JPG
昨日スーパークリアーつや消しを吹いて塗膜の乾燥を待ってから組み上げた。
テスラ・ドライブの羽を軸に刺したら割れてしまって焦ったが、
接着しなおしてなんとかなったので良かった。

ヴァイスリッター02.JPGヴァイスリッター03.JPG
設定画で小型バーニアスラスターは大概はグレーで、肩はオレンジ、すねはイエローになっていて統一感が無い。
間違いなのか意識してそうなっているのか判らないので、設定画どおりにした。

ヴァイスリッター04.JPG
ヴァイスリッター05.JPG
オクスタン・ランチャーはでかくて取り回しが大変だ。
ヴァイスリッター06.JPG
アルトと記念写真

これで次のOGシリーズはゲシュペンストMK-IIに取り掛かれる。

ヴァイスリッター その15 [S.R.G-S]

100324_1621~0001.jpg
完成間近になってゲームばっかりやっていたせいで、ちょっと勢いがなくなってきたが、
ここ数日は黒のラインやグレーの細かな部分等をエナメル塗料で筆塗り、拭き取り修正の繰り返し。
特に小さいバーニア部分は何度も修正が入った。
クリアーで下地の塗膜を保護してからの作業だったが、保護し忘れていた部分の塗膜が一部剥げてしまった。

ヴァイスリッター その14 [S.R.G-S]

100315_2019~0001.jpg
ランチャーのダークグレーを塗装。
カラーガイドでブラック60%+パープル20%+コバルトブルー10%+ホワイト10%となっているのを、
グレーとブラック、色ノ源のマゼンタ、シアンを混ぜたもので塗装した。
ぐちゃぐちゃ混ぜていたら量が増えてしまって、無駄が多かった。
ネービーブルーあたりで良かった気がする。
あと、頭部や腕の細かいブルーを筆塗りした。

ヴァイスリッター その13 [S.R.G-S]

100314_1950~0001.jpg
本体のブルーを塗装。
カラーガイドのコバルトブルー60%+インディブルー20%+パープル10%+ホワイト10%と、
かなり鮮やかなブルーなのだが、設定画のブルーはもっとくすんでいるので、
インディブルー100%で塗装した。
これで大まかな塗装はランチャーのグレーだけとなって、終わりが見えてきた。

ヴァイスリッター その12 [S.R.G-S]

100310_1916~0001.jpg
昨日は雪が降って今日は暖かくなるような事を天気予報では言っていたのに寒かった。
それでも今日はランチャーのグリップのブラウンを塗装。
カラーガイドのダークアース60%+ブラウン20%+黄橙10%+ホワイト10%は、
レッドブラウンに白、赤、黄を適当に混ぜて調色したものを塗装。
それからオレンジをちょこちょこっと筆塗りした。
あとはブルーの塗装に向けてマスキング作業をしなければ。


ヴァイスリッター その11 [S.R.G-S]

100304_1908~0001.jpg
前日に下地は出来ていたので、マスキング作業の後にオレンジの塗装。
ガイドの黄橙色70%+オレンジ20%+ホワイト10%はイエローにオレンジを混ぜて調色した。
オレンジの細かい部分は筆塗りするつもりだが今日はここまでにする。

ヴァイスリッター その10 [S.R.G-S]

100303_2037~0001.jpg
3月に入ってしまったが、まだヴァイスリッターは完成しない。

イエロー50%+黄橙色40%+ホワイト10%はイエローFS13538で塗装。
シャインレッド100%ホワイト極少量はモンザレッドで塗装。
設定画通りだとただのイエローでもいい位薄いイエローだが、
少し濃いイエローにしておいた。

まだオレンジ、ブルー、ブラウン、ダークグレーと細かい塗り分けが多くて面倒だ。

ヴァイスリッター その9 [S.R.G-S]

100221_2025~0001.jpg
久しぶりに塗装を再開。
本体のホワイトはホワイト+ニュートラルグレー少量+タン極少量となっているが、単純にホワイトで塗装した。
しかし時間が掛かって手足までは作業が進まず、もう一日必要だ。
今月中に何とかしたいが、ちょっと自信がなくなってきた。

ヴァイスリッター その8 [S.R.G-S]

100205_1841~0001.jpg
ようやくヴァイスリッターの塗装を開始。
ニュートラルグレー80%ダークアース20%のグレーをガンダムカラーのグレー(24)で塗装。
ここ最近寒いので塗装作業する気が起きないが、このままだらだらしていられない。
それから本体のホワイト部分のパーツを洗ってすっかり冷えた。

ヴァイスリッター その7 [S.R.G-S]

ヴァイスリッター01.JPG
無くしたサイドスカートのパーツを昨日からプラ版で作り始めた。
1ミリのプラ版を正面に接着し、乾燥後に面を出して側面を接着。

今日は面を出して上方を接着し、ツメを0.5ミリのプラ版で再生し、
乾燥させて明日にでも綺麗に形を出していこうと作業を終えた。
ヴァイスリッター06.JPG
その後、資源ごみに出す雑誌を縛っていたら、無くしたパーツを今更見つけてしまった。
床や雑誌の一番上は探した時に見ていたが、
積み重ねた大きさの違う雑誌の段差に乗っかっているとは思わなかった。
最悪だ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。